LED化の成果


私が住んでいるマンションでは

今年9月に
共用部分照明
全てLED取替えました。


星

その省エネ効果
今日
判明しました。

果たして
その結果は・・??

星

マンションでは
照明のほかにも

エレベーター
機械式駐車場の稼動

機械式駐車場のに溜まる
雨水の排水

水道給水のための
ポンプ稼動

雨水貯水槽から下水管へ送水するための
ポンプ稼動

集会室・管理室の
エアコンなど

さまざまな所電気を使用しています。


星

3.11以来

廊下電灯
半分消灯すると共に

 
エントランス
外構部分照明の多くを消灯して
省エネ
徹して来ましたが・・


星

今回のLED化伴い
消していた照明全て
点灯
すると共に

防犯のための
照明設備も新たに増強しました。





今日
東京電力による検針では

10月分
電気使用量5,570kwhでした。

手

昨年の10月分
7,063kwhだったので

電気使用量は
前年同月比べて
78.9%

手

言い換えると
21.1%の節約実現できました。

 

JUGEMテーマ:マンション管理組合

スリム化

千葉市では
まもなくゴミの有料化が始まります。




それに向けて
私が役員をしているマンション管理組合でも
昨年12月に「住民説明会」を実施すると共に
ご家庭
不要なもの減らしたり
リサイクル推進するなど
『4R運動』を呼びかけて来ました。
(Refuse  Reduse  Reuse  Recycle)


我が家でも、これまでに
不要なものの処分リサイクルを心掛けて来ましたが

今日は
解体した物置、植木鉢、古いプリンター、様々な鉄製品など
粗大ゴミを車に積んで
中央区にある新浜リサイクルセンター持ち込みました。


手数料は1kgあたり20円(消費税別)なので
ステーションワゴンいっぱい積んで行ったところ
料金は1890円と予想外に安くて驚きました。

積み切れなかった分は
明日、再び持ち込む予定です。

JUGEMテーマ:趣味・日常生活

みかんの皮の有効利用



みかんを食べた後

どうされていますか?
捨ててしまいますか??



我が家では
これまで
台所の三角コーナー用ネットに入れて
お風呂に浮かべ
みかん風呂にして来ました。

でも最近は
みかんの皮をお鍋に入れて煮出してから
細かい網で濾して入浴剤を作ってしまいます。

今夜も
そのみかん風呂に入りましたが
よく温まるので
長時間にわたってポカポカ持続しています。



このみかん液
実は食器を洗う際にも
良く落ちる洗剤として大いに役立っています。

 

JUGEMテーマ:趣味・日常生活

イルミネーション


街のあちらこちらで
クリスマス・イルミネーションが美しく
輝く季節になりましたね。

☆ ☆ ☆

例年
私が住んでいるマンションでも
エントランスを中心に
イルミネーションを点して来ました。

しかし
昨年の3.11以降
省エネを優先して
共用部の照明を出来る限り消灯していますので

昨年から
イルミネーションを自粛しています。

☆ ☆ ☆

でも
このところ
何だか寂しい感じがして・・

今夜

試しに
我が家のイルミネーションを点してみました。

<エントランス側からの写真>

<海側からの写真>


まぁ・・
シンプルに

このくらいは、いいかな??



JUGEMテーマ:季節の出来事 

今日のエコドライブ


2013年の東京国体に向けて

リハーサル大会という位置づけでもある
第47回全国都道府県対抗自転車競技会を実施するにあたり

安全確保の要となる
地元の立哨役員の皆様に対する説明会が

今夜
八王子市役所で開催されました。

(八王子市内のロードレースコース)


現在
ロンドンで開催されているパラリンピックも

行く行くは
オリンピックと統合しようという案が
浮上していますね。

同じように
日本で行なわれている国民体育大会と
全国障害者スポーツ大会がありますが

来年の東京大会から
先取りする形で
これを統一し
『東京スポーツフェスティバル2013』
として実施します。

快挙ですね!


八王子に向かう際
時間待ちをした
直近の石川パーキングまで

エアコンを使いながらも
何と

15.3km/lという
いい燃費を達成できました。


まさに
エコドライブ術の成果です。


また
帰路も順調に走り

往復の平均燃費として
16.1km/lを達成することが出来ました。




JUGEMテーマ:節約&エコドライブ 

割り箸を使わず "マイ箸" を使おう!

日本では1年間に
約231億膳の割り箸が使われています。

1人あたり
毎年
約180本の割り箸を使い捨てています。


以前は
国内の間伐材や端材を割り箸にしていたのですが
今は
97〜98%が輸入物で
その内の約98%が中国からのものです。


ところが中国では
森林の無計画な伐採=山を丸ごと刈る皆刈により
環境破壊や洪水等の災害を引き起こしたため
現在
中国国内の木材伐採は禁止されています。


ところが
日本の大量消費・大量廃棄が依然として変わらないため
最近、中国で加工される割り箸の大半は
ロシアや蒙古の原生林等を切り倒して加工し
日本へ輸入されているのです。


問題は
伐採した後に植林が適切に行われないことです。

どんどん森林破壊が進んでしまい
災害発生にも繋がっています。


私たちが割り箸を使い続けることは
地球や未来の世代に
多大な負債を残して行くことなのです。


割り箸の使用をやめませんか。

外出時には
いつも "マイ箸" を
持ち歩きたいものですね。




※割り箸が持つ問題点や現状など、詳細については下記のHPをご参照ください。


JUGEMテーマ:エコライフ 

今日のエコドライブ


13時過ぎに千葉市を出発。

京葉道路の200円区間を使いましたが
あとは一般道路で都内を走り
上野にある台東保健所まで仕事に行きました。

◯走行距離:32km 
◯所要時間:45分 
◯平均時速:43km/h 
◯燃費:13.2km/1リッター




途中で、雨上がりの空を背景に
東京スカイツリーを撮影しました。




こんなに長いキャデラックのリムジンには
いったい・・どんな人が乗っているのかなぁ?




帰路もエコドライブの成果でしょうか?!
往路と同じ燃費を達成しました。
13.2km/1リッターでした。


ゴールデンウイーク後にメーターをリセットして以来
通算でも次のような燃費を達成しています。

◯走行距離:366km 
◯所要時間:9時間15分 
◯平均時速:40km/h 
◯燃費:13.6km/1リッター




JUGEMテーマ:エコライフ 

節電効果が出てますネ!




ひとり1人の高い意識によって
社会全体の節電効果が確実に出ていますね。





日々のチェックはコチラで↓
http://setsuden.yahoo.co.jp/use/

JUGEMテーマ:節約&エコグッズ 

これから大切なことが見えた


LCS低炭素社会戦略センター
設立1周年シンポジウムは、とても有意義でした。

  低炭素社会実現に向けたシナリオと戦略
〜快適で豊かな低炭素社会の実現を目指して〜

というテーマのシンポジウムが
昨日の午後、一橋記念講堂で行なわれました。




小宮山 宏(JST低炭素社会戦略センター/センター長)
の基調講演に始まり、パネルディスカッションまで

いろんな分野の方々の話を聴き
大震災被災地の復興課題を含めて

これからの社会が進むべき道筋が見えて来ました。


<パネルディスカッション>

 モデレーター
 ・松橋 隆治(JST低炭素社会戦略センター研究統括)

 パネリスト
 ・小沢鋭仁(衆議院議員・環境委員長/前 環境大臣)

 ・茂木敏充(衆議院議員/元 金融・行政担当大臣
           元 科学技術・IT担当大臣)

 ・山口あをい(大阪市計画調整局 科学技術振興担当部長)

 ・渡  文明 (日本経済団体連合会 評議員会議長
        JXホールディングス(株) 相談役)

 ・秋山弘子 (東京大学 高齢社会総合研究機構 特任教授)

 ・小宮山 宏 (JST低炭素社会戦略センター長)


JUGEMテーマ:エコライフ 

節電の話


マンションの電灯を半減するという
理事会の議決をしましたので

先日から、どんどん夜間照明を削減しています。




防犯のことを考慮した上で
建物周囲の電灯を大幅に消しました。

また、廊下の灯りも半減しました。


しかしながら、心配していた

「暗過ぎる!」
「何で、うちの前を消すのか?!」

という類いの苦情はゼロでした。


一方で

「いいですね!」「全然、問題ないです!」
「私たちにできる協力ですので
          どんどん進めてください。」

といったご意見が、たくさん寄せられました。

嬉しい限りです。


JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災)